仏間
富山県の仏間の例です。
向かって右がお仏壇が入る仏間、左が床の間。
思わず座りたくなるようないい部屋です。
さて、こちらの仏間の場合150代~100代のお仏壇が入る大きさです。
お仏壇配置例
仏壇を入れると、このような感じになります。(予想)
新築をされた時は
ぜひともお仏壇の掃除、又はお仏壇修復をお勧めします。
お仏壇の修復が得意な大越仏壇
※間取り、建物の条件によっては仏間が左右逆もあります。

輪島塗三方総開き厨子_2_2010_02_23
輪島塗三方総開き厨子・菩提樹蒔絵
輪島塗三方総開き厨子_3_2010_02_23
天井に研ぎ出し蒔絵の技法を使い、蓮の花を描きました。
三方総開き厨子・菩提樹蒔絵、映り込み説明
厨子内部は鏡面仕上げにし天井に描いた“蓮の花”を
扉、天井、厨子内部下段などに互い映り込みさせました。
柄も歪みなく映つるほど鏡面のように仕上げることができる
輪島塗だからできる技法です。
すばらしい職人さん、すばらしい伝統技術です。
輪島塗三方総開き厨子のご紹介ページはこちらです。 ←
輪島塗の職人技をもっと知ってもらいたいと考えている
仏壇・仏具の大越仏壇

修復
お預かりたお仏壇、木地の虫食いが多かった為
木地を交換しました。
結果、お仏壇本体の枠をほとんど新調。
さすがです。m(_ _)m
ここまでくると新品の製作より時間が掛かるのでは・・
お仏壇の修復も得意な大越仏壇

セローム
お客様の声から生まれた椅子付きのお仏壇
現代仏壇のコンフォートシリーズ
「座って拝むのは膝が痛い」、「歳をとると正座がこたえる」といったお客様の声に
耳を傾け開発された椅子付きのお仏壇です。
和室・洋室を問わず、また体格の個人差を考慮した人にやさしい設計になっています。
セローム(荘厳例)
下部分は椅子です。
セローム(礼拝例)
礼拝時は椅子に座って。(礼拝イメージ)
【材質】ヒッコリー、バーズアイメープル、ウォールナット、布
【仕上】ウレタン塗装 扉にストレートヒンジ(PAT.)使用
【備考】日本製
お仏壇の形、礼拝様式は現代の生活空間に合わせて変化してきていますが
祈る心は昔も今も同じです。
富山の現代仏壇は大越仏壇

大仏様
春のような天気です
さきほど八尾に行ってきましたが、八尾はまだ雪深いのです。
一方高岡には雪がほとんどありません。
上の写真は高岡の名所「高岡大仏」。
こちらの大仏様、日本三大大仏の1つです。
天水受け
大仏様と同じ境内にある天水受け(上写真)
やはり高岡、大仏様も鋳物なら、この天水受けも鋳物です。
天水受け、灯篭お任せください。
鋳物の町高岡の大越仏壇

今日の工房
先ほどの工房です。
(外は吹雪いています。)
手前は城端仏壇、真ん中が三河仏壇、奥は金沢仏壇です。
只今組立中のお仏壇は
春のお彼岸までに納めます。
・城端仏壇
・金沢仏壇
・三河仏壇
・名古屋仏壇
修復お任せください。
仏壇・仏具 大越仏壇

浄慧りん3.0寸
大越仏壇・取扱商品情報に 仏具のおりんを追加中。
お鈴の音はいろいろあるので
どんどんご紹介します。
仏具のおりんは 大越仏壇

金の茶室2010_02_16
浄土真宗大谷派 長福寺に金の茶室が完成したそうです。
当社製作ではありませんが、いいものは良いのでご紹介
写真はその記事。場所は富山市。
床にまで金が映り込んでいます
なんと眩い空間でしょうか。
記事によると
「一般公開の予定しており、来場者が茶を味わいながら
仏の教えを受ける場とするとともに
金箔や漆などの日本文化に触れる観光施設としても活用する」
とのことです。
・金箔加工した柱
・金箔加工した壁板
・金箔加工した天井
などなど、建材に金箔加工します。
当工房でも、金の茶室製作もご相談承ります。(便乗
仏壇・仏具 大越仏壇

現代仏壇フェスタ
当社のコマーシャルに出ているお仏壇です。
 (放映は、KNB・土曜日夜9時50分頃の天気予報のあと)
現代仏壇という種類で、名前は「フェスタ」という商品。
リビング・生活空間に置く、現代の生活空間に似合うお仏壇です。
なんとイタリア製、イタリア人が作ったお仏壇です。
洗練されたデザインです。
昔は居間も仏間も今のように区分けがなく (←うちはそうでした)
お仏壇のある部屋で食事をしたりテレビを見たりしていました。
お仏壇の形はモダンになりましたが
“お仏壇のある空間”は昔のスタイルに戻ってきているのかな~と思います。
フェスタの詳細
【商品名】 フェスタ
 重厚感あるフォルム、細密な象嵌、ドーリア式柱
 スポットライトの光による荘厳さ、圧倒的な存在感。
 日本の心をイタリアの技で表現しました。
 イタリアならではのこのすばらしい象嵌をご堪能下さい。
【寸法】幅675 奥530 高1560㎜
【材質】バーズアイメープル、ウォールナット、カリン
    仕上/ウレタン塗装
【備考】イタリア製
富山での現代仏壇はお任せください。
仏壇・仏具 大越仏壇

良いお仏壇とは
塗りが良い、金具が良い、蒔絵が良いとかいろいろ見方はありますが
良いお仏壇である最も大切なことは
末永く御家庭の心の拠り所となりえるお仏壇であるかと思います。
選ぶポイントは
1・宗派・地域にあったお仏壇であるか
  ①宗派で仏壇が違うことがあります。 → 間違えたといって買い直しは・・・・
  ②地域によってお仏壇の形状に特徴があります。 → 近所と違ってたといって買い直しは・・・・・
  ※御近所のお仏壇店では②のような間違いは稀です。
  
2・宗派にあった仏具であるか
  ①宗派で仏具が違います。 → 違った仏具は将来的に買い直しされている場合も・・
3・お仏壇を設置する場所に合っているか 
  ①仏間かそれともリビングか
4・仏間にふさわしい大きさか
  ①横幅の隙間が大きくないか
  ②鴨居とお仏壇の間の隙間が大きくないか
5・お仏壇内部の電気配線が安全か
  ①100Vから低い電圧に変換する装置が付いているか。
などなど
耐久性のある造り・仕上げであるかも選ぶポイントです。
仏壇・仏具 大越仏壇

最近、お仏壇供養のご相談が多くなってきています。
・家を建て替えたので、昔の大きい仏壇は入らない。
・息子の家で生活するので、お仏壇は持っていけない。
・家の跡取りがいないので、お仏壇が要らなくなった。
などなど理由は様々です。
お仏壇を供養する大まかな流れは
①お寺様に来ていただき、お経を上げていただく
③お仏壇の中のものを必要なもの、不必要なものと区別する。
②お仏壇業者に依頼し、お仏壇とお仏壇の中の不必要なものを搬出する。
  ※大きいお仏壇の搬出の場合、大人が4人前後必要になります。
④お仏壇業者でお仏壇を供養してもらう。
です。
仏壇・仏具 大越仏壇

橋の親柱
橋の親柱を納品いたしました。
1つの重さが約1t、材質は御影石です。
親柱の製作もお任せください。[emoji:i-179]
仏壇・お墓 大越仏壇