社員コラム「1640年から受け継がれてきたご本尊!」

1204 本尊

あるお客様宅のご本尊の裏書を見させていただいたところ、
「本願寺釋常如」という文字が書かれていました。
1204 本尊2

調べてみたところ、常如さまは真宗大谷派(お東さん)の15代門首様。
1641年~1693年の門主様ということで、徳川家光の時代、

鎖国が本格的に行われた頃ということです。

400年近い年月を経て受け継がれてきた歴史の重みを
実感させていただきました。

貴重なご縁に感謝します。

(本店M)