趣味の家庭菜園。
今年、はじめて作った『空芯菜』を収穫してみました。どんな味か?楽しみです。
インゲン、アスパラ、ナス、キュウリ、きんじそうを収穫しました。
昨日投稿の続きです。
蓮の開花を楽しみに出社しましたが、咲いていませんでした。残念。
富山県は毎日の雨模様。蓮の葉に溜まった雨粒を見ると、葉っぱを揺らしたくなるのは私だけでしょうか?神秘的です。
近所の「一の滝」を撮影しました。
小さい頃、滝つぼで泳いだ事を思い出します。
趣味の家庭菜園。
教科書やYouTubeで学んだ通りにキュウリを育ててみた所、収穫量や木の勢い、キュウリの形等が今までと全然違う事に驚いてます。
摘芯や脇芽を摘む事が大切だと学びました。
朝と夜の2回、収穫しないと肥大しすぎてしまいます。嬉しいけど、大変です。
ナスは、満足のいく樹形になりました。ちょっと花色が淡い様なので、追肥が必要かな?と思ってます。
トウモロコシは、出穂が始まりました。1週間でグンと大きくなりました。収穫が楽しみです。
仕事で見てほしい物があるとの事で訪問させて頂きました。
御宝物に驚きました。
加賀の三羽烏と呼ばれた『暁烏敏』先生の仏額を拝見しました。ご主人曰く、親様から暁烏先生の書だと聞いておられるとの事。
ご主人・・額の左最後にカラスが入ってるでしょ!との事。
私・・なるほど!
そして、真宗大谷派15代常如上人(1,641年〜1,693年)のお名前と花押が入った『御文』も見せて頂きました。
今日のご縁に感謝です。